mugimugitya’s blog

アラサーの社会人です。資産運用やお金のこと・気になって調べたこと・日常についてなど書かせて頂きます。

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 2018年10月 〜part2〜

f:id:mugimugitya:20180927123452j:plain


こんにちは!

むぎ茶です( ´∀`)

 

 今月は世界的に株価が下がりました。

私は投資初心者なので、株価の動きを予想する事は出来ませんし、まぁ長期的に投資を行なう予定なので、株価が下落してもあまり気にならないだろうと思っていましたが・・・

結構気になってしまうものですね(笑)

 

8月から毎月購入している投資信託ですが、10月になったので、毎月同様に投資信託を購入しようとしました。

しかし、前回株価が下落した際に、今日購入した額より明日はさらに下落するのではないのか?とびびった私は毎月投資している額を半分ずつに分け、投資信託を購入する事にしました。(長期的に見ればあまり意味はないかもしれないけれど・・・)

 

前回はちょうど10日前の10月12日に「毎月投資している20万円の半分の10万円」を投資した訳ですが、今回は、残り半分の10万円を投資していこうと思います。

 

↓↓前回の記事はこちら↓↓

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 2018年10月 - mugimugitya’s blog

 

今回も前回と同様に、自分で決めたポートフォリオ通りに投資信託を購入していきます。

 

購入した内訳

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス40,000円

eMAXIS Slim バランス825,000円

eMAXIS Slim 新興国12,500円

楽天・全米株式インデックス12,500円

ひふみプラス10,000円

 

これで合計10万円ですね。

 

今月も20万円を投資信託へ投資しました。

下記に投資信託を購入した記録を表で載せました。

 

保有銘柄 パーセント 8月 9月 10月 合計
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 40% 80000 80000 40000 40000 240,000
eMAXIS Slim バランス8 25% 50000 50000 25000 25000 150,000
楽天・全米株式インデックス(全米株式) 12.50% 25000 25000 12500 12500 75,000
eMAXIS Slim 新興国 12.50% 25000 25000 12500 12500 75,000
ひふみプラス 10% 20000 20000 10000 10000 60,000

 

現在はこのようになっています。次回記事を書く際は、現状の利率も一緒に載せようと思います( ´∀`)

 

 

 一応、今年中にNISA枠120万円分を購入する予定なので、このまま継続していこうと思います。

今のところまだプラスですが、株価が下がってからは結構株価を気にしているように思います。長期投資なので、あまり気にしない方が良いのでしょうが、やっぱり気になってしまいますね(笑)

 

上記にも書きましたが、今後も様子をみながら、なるべく株価は気にしないようにして、予定通りに投資信託を購入していきます。

 

 

ちなみに、前回投資信託を購入した際よりも、今回の方がさらに投資信託の価格は下がっていました。

結果から言えば、2回に分け購入した事は正解でしたが、実際株価がどうのように動くのか、投資初心者の私はあまり分かりません。

購入タイミングを探るために、毎日投資信託の状況を見るのは大変ですので、今後は毎月一回ずつ決まったタイミングで購入する事を考えています。

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ハーゲンダッツ新商品「メルティーバー・リッチショコラ」を食べてみた

こんばんは

むぎ茶です( ´∀`)

 

タイトルの通り、ハーゲンダッツの新商品を食べましたので、そのレビューを書かせて頂きます。

 

f:id:mugimugitya:20181017181645j:plain

 

はい!こちらが新商品の「メルティーバー リッチショコラ 〜ベリーソースとともに〜」です。

 

まず一番最初に思ったことは、名前長くない?(笑)

どこかの高級レストランのデザートに出てきそうな商品名ですね。

 

期間限定商品のようで、10月16日から発売を開始しています。

 

希望小売価格は税込294円(スーパーではもう少し安く販売していました。)

内容量は76ml

果汁・果実は80%

種類は安定のアイスクリーム

カロリーは303kcalと少し高め

 

 

ハーゲンダッツは仕事で疲れた時に買って帰ったりしますが、いつもカップやクリスピーサンドを食べており、スティックタイプのハーゲンダッツは今回初めて食べました。

 

箱を開けるとこんな感じです。

f:id:mugimugitya:20181018213451j:plain

 

見た目はクリスピーサンドより少し小さめに感じました。

 

早速一口食べてみると、まず食感に驚きました!

チョコが2層になっており、外側のチョコは割と柔らかく、内側のチョコはパリパリの食感となっていました。

2層の間にはベリーソースが入っており、ほどよい酸味がチョコと相まってさらに美味しく感じます。

そして一番内側にチョコアイスが入っていました。実際の写真はこんな感じです。

 

f:id:mugimugitya:20181018214314j:plain

 

少しわかりずらい断面ですが、コーティングチョコの間に鮮やかな色のベリーソースが入っています。

 

チョコを2層にしたアイスは今まで食べたことがなかったので、結構衝撃的な食感でした。

チョコの食感が異なるため、わかりやすくよかったです!

パリパリ系のチョコは好きなので、私はとても美味しく感じました。

ただ、食べ応えとしてはカップの方が良いように感じました。

 

しかし、この食感は癖になりそうー(笑)

またこのシリーズが発売されたら買っちゃいますね(о´∀`о)

 

内容量の割にはカロリーが高めなのが気になりますが、チョコ2層+チョコアイスなのでしょうがないですね!

というか、この美味しさならばこのくらいのカロリーは気にせず食べてしまいます!

 

f:id:mugimugitya:20181018220856j:plain

 

食べ終わってから気づきましたが、側面に層の説明が載っていました。

ここを読んで私は気になったのですが、チョコレートコーチング・・・?

コーティングじゃないの?と疑問に思いました。

 

ざっくり調べてみてもいまいちそのことについて書いてあるものがなかったのですが、「チョコレート利用食品の表示に関する公正競争規約」の中に

5 この規約において「チョコレートコーチング」 とは、チョコレート類を原料とし、必要により 糖類、食用油脂、乳製品、香料その他の可食物 を加え精練、調温して製造し、カカオ分が全重 量の8%以上又はココアバターが全重量の2% 以上のものをいう (チョコレート生地及び準チ ョコレート生地に該当するものを除く。)。ただ し、乳製品を加えたものにあっては、カカオ分 が全重量の5%を下らず、かつ、乳固形分との合 3 公正競争規約 施行規則 計が8%を下らない範囲内で、カカオ分の代り に、乳製品を使用することができる。

 

引用

http://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_hyouji/035.pdf

 

このような文を見つけ、チョコレートに関してはコーティングのことをコーチングと言うものなのだと納得することにしました(笑)

 

最後はくだらないことを書いてしまいましたが、メルティーバーとても美味しかったので、まだ食べてない方はぜひ食べてみて下さい。

 

(つ∀-)゜゜゜オヤスミー 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近流行している「風疹」とはどのような病気なのか?症状や予防策などまとめてみました

f:id:mugimugitya:20181017125933j:plain

こんにちは。

むぎ茶です( ´∀`)

 

最近、首都圏で流行っているとニュースに取り上げられている「風疹」

今日のTVニュースでは1週間で100人も増加していると言っていました。

また、「妊婦は特に気を付けて」と言っていましたが、正直風疹に対する知識が浅い私はなぜ妊婦が特に気をつける必要があるのか分かりませんでした。

そこで今回は、風疹について調べてみたので、私と同じように風疹についていまいち分からない方は参考にしてみて下さい。

 

 

風疹とは

f:id:mugimugitya:20181017125515j:plain

風疹(rubella)とは、風疹ウィルスに感染すると発症するもので、発熱発疹不顕性感染症感染しているが感染症状は発生しない)から、重篤な合併症を起こす場合もあります。

基本的に予後は良好な疾患ですが、高熱が持続したり、脳炎を発症して入院が必要になる場合もあります。また、成人では関節痛が併発することもあるそうです。

また、妊娠20週頃までの妊婦が風疹に感染してしまうと、お腹の中の赤ちゃんまで風疹ウィルスに感染し、先天性風疹症候群になってしまう可能性があります。

 

 

先天性風疹症候群とは

先天性風疹症候群とは、風疹ウィルスに胎児が感染することにより発症する先天性疾患。主に難聴白内障先天性心疾患があり、その他にも緑内障、小頭症、髄膜脳炎、黄疸などを引き起こすこともあります。

先天性風疹症候群の発症は妊娠周と相関性があり、妊娠してから早い段階(12週頃)が最も感染リスクが高く、妊娠20週を過ぎると減少するようです。

 

 

風疹に感染しない為には

f:id:mugimugitya:20181017130139j:plain

風疹ウィルスに対する免疫を得ることが出来ていれば、風疹にかかることはありません。基本的に2回の予防接種を受けることで、免疫を得ることが出来ます。

2006年以降、「1歳児の時・小学校入学前の1年間」この2回のタイミングで麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)を予防接種することになっています。また、この期間にMRワクチンを接種すると公費負担を受けることができ、基本的に無料。もしくは若干の自己負担で接種することが出来るようです。

大人になってから予防接種を受ける場合は、医療機関により費用は異なるそうですが、大体「麻疹風疹混合ワクチンで10000円、麻疹ワクチンで5000円」程度となっています。

ちなみに、妊娠してから風疹ワクチンの予防接種は受ける事が出来ません。子供の頃も含め、予防接種を今まで2回受けていない方は、念のため受けておいた方が良いと思われます。

f:id:mugimugitya:20181017130218j:plain

また、風疹は「咳やくしゃみに含まれるウィルスを吸い込むことで感染する飛沫感染」と「ウィルスが付着した手で食事などをすることによって感染する接触感染」が感染経路となっています。人混みの場所に行く場合はマスクを、食事をする前には必ず手洗い・うがいをすることを心がけましょう。

 

 

風疹の治療方法

現在では風疹に対する治療方法は無く、対症療法が行われるそうです。

※対症療法とは疾患の治療ではなく、現在起きている主な症状を軽減する為に治療をすることです。(発熱が起きた場合には解熱剤を飲むなど)

 

 

まとめ

大まかにですが、調べた内容をまとめさせて頂きました。

風疹や麻疹などの名前は聞いた事があるが、いまいちその病気について理解していないことは多いと思います。

首都圏で発症患者が増えているとのことでしたので、毎日人混みの中を通勤している方や通学している方、現在妊娠している方は特に感染しないように注意して生活しましょう。飛沫感染接触感染も意識すると感染予防になると思いますので、マスクの着用や食事前の手洗い・うがいも意識して行いましょう。

 

ここまで読んで頂いてありがとうございました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

社会人にオススメな趣味「男女別ランキングまとめ」

f:id:mugimugitya:20181014182913j:plain

 

最近、何か良い趣味を始めようかな?と考えているむぎ茶です( ´∀`)

始める前に、どのような趣味があるのか色々と調べてみました。

今回は調べてみた趣味の中でオススメの趣味を、男女別にランキング形式でまとめてみました!

 

 

 

男性におすすめの趣味

1位:キャンプ・グランピング

f:id:mugimugitya:20181012162757j:plain

定番の趣味ですね!最近ではグランピングや、ベランダで行うベランピングなども流行っています。

初期費用はテント・テーブル・チェア・寝袋・ガスコンロ・ランタン、その他の小物を含めると、10万円程は必要です。もちろん良いものを買い揃える場合はかなり費用がかかりますが、最低限の装備を揃えるなら10万円程からでも初められます。少し費用はかかりますが、恋人や家族と一緒に楽しめますし、一人で気兼ねなくキャンプするのも良いですね。これからの時期にぴったりの趣味です。

 

 2位:天体観測

f:id:mugimugitya:20181012163156j:plain

初めようと思えば今日の夜からでも始められる趣味です。

星座や星の名前を覚えたり、楽しくなってきたら天体望遠鏡を買ってみるのもありですね。天体望遠鏡もピンキリで、それなりに天体観測を楽しむなら数万円の物を買う必要があります。

天体観測ツアーなどもあるのでそれに参加するのも良いですね!ツアーについては下にURLを載せておきます。

日本一の星空★ナイトツアープラン

 

 3位:ドライブ

f:id:mugimugitya:20181012163410j:plain

車を所有していれば費用はガソリン代だけ!気軽に行える趣味です。

夜に夜景を見に行ったり、海辺をドライブするのもいいですね。好きな音楽をかけてストレス発散にドライブをすることも出来ます。目的地を決めずにふらっとどこかへ行ってみるのも良いかも!

 

 4位:水泳

f:id:mugimugitya:20181012163811j:plain

体力作りやダイエット、ストレス発散に最適な趣味。

ランニングやサイクリングよりも1時間当たりの消費カロリーが高く、陸上競技よりも関節や腰などに負荷が少ないので、ダイエットにはぴったりです。

ちなみに、脂肪を燃焼させる為には20分以上の有酸素運動が必要です。ダイエット目的に行う場合は、30分以上泳ぐことを意識するとより効果的です。

 

 5位:筋トレ

f:id:mugimugitya:20181012164138j:plain

ダイエットを行う場合、一緒に行った方が良い筋肉トレーニングです。

ジムに行くと効率よく行えますが、自宅で行うことも可能です。筋トレを続ける場合はプロテインを一緒に摂取するとより効果的です。

筋トレをすると筋肉量が増え、基礎代謝が上がり痩せやすくなると言われています。また、男性もそうですが、女性の場合もある程度筋肉量を増やすことで、ヒップアップやバストアップなどのボディメイクが出来ます。スタイルを良くしたい方などには良い趣味です。

 

 6位:読書

f:id:mugimugitya:20181012164331j:plain

自宅のソファーや椅子、カフェでコヒーを飲みながら、屋外の静かな場所など、自身がくつろげる場所でゆったり読書をすれば心も癒されます。一冊の値段もそんなに高くないですし、活字に触れるのも良いですね。

現代では、スマホタブレットの普及により電子書籍なども豊富にあるので、たくさんの本を持ち歩かなくても、好きな本をタブレット一台で読めるのは素晴らしいです。

 

 7位:写真・カメラ

f:id:mugimugitya:20181012164430j:plain

一眼レフなどのカメラを持って、綺麗な景色や旅行の思い出などを撮るのも良いですね。

近年はスマホのカメラも進化しており、最近発売されたiphone Xsでは1200万画素の性能があるので、最初は高級なカメラを買わずにスマホでも十分な気がします。

初心者でも始めやすいのではないでしょうか?

 

 8位:プログラミング

f:id:mugimugitya:20181012164703j:plain

小学校の授業でも取り入れられているプログラミング。

PCがあれば始められます。これからの時代を見据えてプログラミングの知識を習得し、自分のスキルアップを目指すのも良いですね。

習得すれば、そのまま仕事や年収アップにも繋がるのも魅力的です!

プログラミングには様々な言語が存在するので、自分が何を作りたいのかを考えてから、それにあった言語の勉強をすると良いのではないでしょうか?

 

 9位:家庭菜園

f:id:mugimugitya:20181012165042j:plain

庭やベランダにスペースがあれば始められる家庭菜園。

初期費用は苗や種、用土、スコップ、プランター、ジョウロなどが必要になってきます。そこまで高い物はないので、簡易的なものであれば5000円もかからずに始められます。

育てる野菜や果物により育成の難しさは異なりますが、インターネットを活用すればある程度のことを調べることが可能です。

季節に合わせた野菜を作ってみたり、子供達と一緒に育てた野菜を食べるのも、子供の勉強になるでしょう。

 

 10位:ドローン

f:id:mugimugitya:20181012165246j:plain

自由に空を飛ぶドローン。

ドローンには地上から目視して操作するドローンとドローンに搭載されたカメラから映像を見て操作する「FPVドローン」があります。

最近ではFPVドローンを利用したドローンレースなどもあるそうです。そのような大会に出るには、資格や高い機体のドローンが必要です。

 空撮で景色を撮ることが目的ならば1万円前後でもカメラ搭載のドローンを買うことが出来ます。ドローンを使って景色を撮るのも新鮮で面白そうですね!

 

 

女性におすすめの趣味

1位:ひとり旅

f:id:mugimugitya:20181014114033j:plain

休みの日に一人でふらっとひとり旅へ

家族、友人と行くのも良いですが、自分で旅行の日程や宿の手配、移動手段などを考え、行きたいとこに行き、好きなものを食べるのもひとり旅の魅力ではないでしょうか?

様々な場所へ旅行することで自身の見識や知識も増えますし、知らない人たちと交流するのも面白いかもしれませんね!

ただ、ひとり旅では何かあった時に一人で対処する必要があるので、リスク管理も重要になってきます。

 

 2位:ボルダリング

f:id:mugimugitya:20181014114058j:plain

スポーツジムなどに併設されていることも多いボルタリング。

実はルールがしっかり決まっており、体の動かし方や、登って行く手順などを考える為、頭も使うスポーツです。

必要なものはボルタリング用のシューズと滑り止めのチョークです。シューズとチョーク、チョーク入れを購入すると、2万円前後となります。

しかし、ほとんどのジムではレンタルで借りる事が出来るため、最初のうちはレンタルで十分だと思います。

壁を登りながら楽しく体を動かす事が出来るので、ダイエットに飽きてしまった方にもオススメです。

 

 3位:テニス

 f:id:mugimugitya:20181014115844j:plain

大阪なおみ選手も大活躍したテニス。

テニスは老若男女、様々な世代で行われているスポーツです。テニススクールによっては階級が分けられている為、自分のレベルに合った方々と楽しむ事が出来るのも魅力の一つです。

初心者の方は最初にテニススクールなどに入り、指導出来る方に基礎から教えてもらった方が、将来的に続けて行く上では良いと思います。

また、友人や恋人と休みの日に行えるのも良いですね。

初期費用は2万円〜3万円程で、ラケット・ボール・シューズがあれば始められます。

 

 4位:映画・海外ドラマ鑑賞 

f:id:mugimugitya:20181014115929j:plain

休日に自宅から出ず一日中、映画・ドラマ鑑賞。

DVDを借りて見るのも良いですが、頻繁に映画やドラマを見る方、DVDを借りに行くのが面倒な方には、動画配信サービスを利用するのも良いでしょう。

AmazonプライムNetflix・Hulu・U-NEXTなど様々なサービスがありますが、月額料金の違いや、配信種類の数も違うので、比較サイトなどで比べてみると分かりやすいです。

 

 5位:果実酒作り

f:id:mugimugitya:20181014120029j:plain

お酒を飲む女性にはオススメの果実酒作り。

旬な果物やおしゃれな果実を使い、みんなで集まって飲むのも良いですね。

作り方は簡単で、自分が好きな果物・35%ホワイトリカー・氷砂糖を広口瓶に入れて冷暗所に数ヶ月置くだけで完成です。

広口瓶・ホワイトリカー・氷砂糖は合わせて3000円程で購入可能なので、あとは好きな果物を買えばすぐ作る事が出来ます。家庭で手軽に出来るのも魅力的ですね。

 

 6位:アクセサリー作り

f:id:mugimugitya:20181014120100j:plain

世界に一つのオリジナルアクセサリーを作る。

作成するアクセサリーにより必要な道具は変わってきます。自分が求めているアクセサリーが売っていない場合などに、自分の好きなように作る事が出来るのは魅力的です。

また、最近ではフリマアプリが充実しており、自身で作成したアクセサリーを誰かに売ることも可能です。趣味がそのまま副業に繋がるのも良い点の一つですね。

 

 7位:お菓子作り 

f:id:mugimugitya:20181014120256j:plain

自宅で簡単にお菓子作り。

比較的簡単に始められる趣味の一つです。クックパッドなどを参考にすれば、分量などを間違えることも少ないので、美味しくお菓子を作る事が出来ます。

子供と一緒にお菓子を作ったり、誰かにプレゼントするのも良いでしょう。ただし、様々なお菓子を作りたい場合には、必要な道具が増えてしまいますので、お金に余裕があれば道具を増やしていきましょう。

 

 8位:御朱印集め 

f:id:mugimugitya:20181014120123j:plain

お寺や神社で頂ける御朱印

御朱印とは寺院や神社にて参拝者に向けて押印される印章のことで、お寺や神社によって個性豊かな様々なデザインがある為、スタンプラリー気分で集める事が出来ます。

御朱印を頂く際には、御朱印帳と御朱印代が必要になります。御朱印帳は近くのお寺か神社で購入する事が可能ですが、御朱印帳も場所により様々なデザインがある為、自分の気に入った御朱印帳を探して購入するのも良いかもしれません。ちなみに御朱印代は300円〜2000円程です。

 

 9位:イラスト・絵描き

f:id:mugimugitya:20181014121553j:plain

休日にのんびりデッサンをする。

スケッチブックに自分が描きたいものを描くのも良いですね。水彩画や油絵などもやってみたいですが、気軽に行えるものとして、タブレットを使ったデッサンなどはどうでしょうか?

タブレットとタッチペンを購入すれば自宅ですぐに始められます。描き方を勉強をしながら続ければ、自分の上達も実感できそうですね。

上達したら、実際に絵具や画材を購入して水彩画などやってみたいです。

 

 10位:温泉巡り

f:id:mugimugitya:20181014120856j:plain

これからの時期に行きたくなる温泉。

恋人や家族と一緒に、一人でのんびりした時間を過ごす、様々な楽しみ方ができる温泉巡り。温泉を巡ったあとは旅館で美味しいものを食べ、何も考えずのんびりしたいですね。

露天風呂で綺麗な景色を眺めるのも良いですね。これからの時期に是非行ってみたいです。

 

 

 まとめ

いかがだったでしょうか?

これから何か始めようと考えている方、趣味を探している方は参考にしてみて下さい。

また、ここに載せている趣味以外にも調べればたくさんの趣味があります。自分に合うもの、興味のあるものなど、人により違うのでぜひ調べてみて下さい。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 2018年10月

f:id:mugimugitya:20180927123452j:plain

10月に入ったので、今月も投資信託へ投資を行います。

9月下旬から10月上旬は世界的に株価が上がっていましたので、購入タイミングを見計らっていましたが、ここにきて米株や中国株が下落し、日本株も下落したので、以前の記事に書いたポートフォリオ通りに追加購入をします。

 

以前の記事はこちらです

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 - mugimugitya’s blog

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 part2 - mugimugitya’s blog

初めての資産運用!投資信託の購入と経過報告日記 part3 - mugimugitya’s blog

 

今年度中に出来ればNISA枠120万円分を全て利用したいので、8月から毎月20万円ずつ投資を行っています。今月も20万円を投資予定ですが、まだ全体的に株価が下がる気がするので、今月は10万円ずつに分けて購入タイミングをずらし、投資してみようかと思います。

ちなみに、私が楽天証券で購入しているファンドは、全て購入手数料がかからないので、複数に分けて購入しても特に問題ありません。

NISAについても簡単に記事でまとめてありますので、気になる方は参考に読んで見て下さい。

NISA(少額投資非課税制度)とは? - mugimugitya’s blog

 

実際に購入した内訳

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス40,000円

eMAXIS Slim バランス825,000円

eMAXIS Slim 新興国12,500円

楽天・全米株式インデックス12,500円

ひふみプラス10,000円

 

これで合計10万円ですね。

 

現在までに購入した内容

現在までに購入した内容は下の表のようになっています。

保有銘柄 合計金額
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス   200,000円
eMAXIS Slim バランス8   125,000円
eMAXIS Slim 新興国     62,500円
楽天・全米株式インデックス     62,500円
ひふみプラス     50,000円

 

相場の様子を見て、もう少し下落すればそのタイミングで残りの10万円も購入しようと思います。10月下旬頃になるかな?

投資は初心者なので今後どのように株価が変動するか、プロの方のようにはわかりません。しかし、長期的な投資を考えているので、購入タイミングもそこまで気にしなくていいのかもしれませんね^^;

本心はなるべく下がった時に買いたいですが(笑)

 

今月のどこかで残りの10万円も購入しますので、またそのタイミングで記事を書こうと思います。目標利率を達成出来れば嬉しいですね!

 

 

ここまで読んで下さいありがとうございました( ´∀`)

 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ
にほんブログ村

インターネット光回線「SoftBank光」を利用してみた感想!

インターネット光回線SoftBank光」を6ヵ月利用してみて

 

f:id:mugimugitya:20181007131735j:plain

 

こんにちは!

今日はSoftBank光を契約してから半年が経ちましたので、実際に使用してみた感想を書いていこうと思います。

 

 

SoftBank光とは

大手通信会社SoftBankが提供している、自宅用のインターネット接続サービスです。

スマホSoftBankを利用している方はスマホの通信代が毎月安くなることも魅力的ですが、何と言っても他の光回線と比べても「通信費用が安い」ところが一番の魅力です!

どのくらいの値段かと言うと、月3,800円で使用できます。

上記の値段は集合住宅の場合です。戸建住宅ですと月5,200円です

ちなみにプロバイダー料金込みでこの値段です。

 

プロバイダーとは

インターネットを利用する為には、インターネット回線とプロバイダーが必要となってきます。

インターネット回線とは「ネットへ繋げる道」のことで、プロバイダーとはネットに接続する際に必要な「IDやパスワードを発行している会社」のことです。

 

f:id:mugimugitya:20181007134726p:plain

 

上記の図のように、インターネット回線(ADSL光回線など)が開通していても、プロバイダーで発行しているIDやパスワードがなければインターネットへ接続することが出来ません。

NTTが提供しているフレッツ光などではインターネット回線とプロバイダーが別々の料金になっていますが、SoftBank光は、インターネット回線とプロバイダー料金が込みで3,800円の値段となっています。 

私が以前使用していたBIG LOBE光では月4,500円ほど支払っていたので、そう考えると結構お得ですね(о´∀`о)

 

 

SoftBank光の通信速度

f:id:mugimugitya:20181007220130j:plain

インターネット の通信速度は利用方法により、快適に使える速度は変わってきますが、Web閲覧や動画再生を快適に利用するには10Mbps〜30Mbpsの速度があれば利用できます。

 

それを踏まえて、実際に通信速度を測定してみました。

測定するのに使用したサイトはこちらです。

BNR スピードテスト 回線速度/通信速度 測定

Web閲覧や動画再生の速度の参考となる下りの通信速度を測定しました。

 

↓↓結果はこちらです↓↓

f:id:mugimugitya:20181007205903p:plain

 

なんと下りの通信速度は74Mbps!!

この通信速度ならば、同時に複数のデバイスを接続して動画を閲覧したとしても、何も問題なく快適に利用できます。自宅で通常のインターネットを利用する分には申し分ないですね!

 

 

SoftBank光オススメの契約方法

インターネット契約の多くは、キャッシュバックや特典などがあります。

SoftBank公式のサイトでは、「スマホSoftBankを利用している方は20,000円のキャッシュバック」・「他社インターネット回線から乗り換えでは最大24,000円キャッシュバック」があります。

 

しかし、実はもっとお得に契約する方法があったりします

公式サイトからではなく、他のサイト経由で契約するとキャッシュバックを多くもらえる場合があるのです。1万円以上も高い場合があります 

例えばこちらのサイトを経由して契約することで、公式サイトでは最大24,000円のところ、34,000円のキャッシュバックがもらえます。

 

 

インターネット回線の契約ではこのようなものが結構多いので、積極的に利用した方がお得ですね( ´∀`)

 

 

まとめ

現在利用している「インターネット料金が高いと感じている方」・「ネットではWeb閲覧や動画再生などの利用しかしていない方」、私自身も快適に利用できているので、是非この機会に乗り換えを考えてみてはどうでしょうか?

乗り換えも案外簡単に出来てしまうので、もしこれから乗り換えを考えている方は参考にしてみて下さい。

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

(つ∀-)゜゜゜オヤスミー 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

格安スマホを利用してみて「UQモバイルを1年半使ってみた」

こんにちはー( ´∀`)

今日は格安スマホについて書いていこうと思います。 

f:id:mugimugitya:20181006232326j:plain 

  

なぜ格安スマホを利用するようになったのか?

私は格安スマホを利用する以前は、大手3社の一つ「SoftBank」を利用していました。毎月の通信費用は1万円程でしたが、その当時はそれが普通だと思っていました。

そんな中、職場の同僚と話をしていると、その人が「月の通信費用は3000円くらい」と話しており、月1万円が普通と思っていた私はかなり衝撃を受けました。

 

スマホは今後もずっーと使いますし、月1万円と考えると、1年で12万円、5年で60万円、10年だと120万円

格安スマホで月3000円と考えると、10年でも36万円!上記の月1万円と比較すると10年で84万円も安くなります!

そう考えると、毎月高い値段を払っているのがバカらしくなり、私は格安スマホを利用することを決意しました。

 

 

格安スマホとは?

まぁ決意はしたものの、その当時はまだ格安スマホが今ほど普及しておらず、「格安スマホって一体なんなの?」ってとこから調べ始めました。

 

まず、格安スマホとは格安の料金でSIMカードを提供しているサービスのことです。

SIMカードとは、利用者の情報を持っているカードのことで、スマホなどで通話やデータ通信を行うには必要なカードです。その為、普段はスマホに挿入して利用されています。

また、格安スマホに乗り換えると何が変わるのか調べてました。

メリット

利用料金が安い

デメリット

携帯会社が提供していたメールアドレス(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jpなど)が利用できない

回線速度が大手3社よりも遅い

などがありました。私は普段LINEやgmailを利用していますし、自宅ではwifiを利用しているので、特にそこまで気になるデメリットでは無いと感じました。

 

格安スマホ会社(IIJ MIO)

私が一番最初に契約したのは、職場の同僚が利用していたIIJ mioという格安スマホ会社でした。SoftBankを利用していた時に使っていたiPhone5sSIMフリー対応のスマホではなかったので、HUAWEIの新しい格安スマホを購入し、2年ほど利用していましたが・・・

思っていた以上に通信速度が遅い!

自宅ではwifiを使っているので特に気になりませんでしたが、外出先では結構辛かったです^^;

確かに料金はかなり安くなりましたし(通話代込みで2000円〜3000円くらいだった気がします)、そんなものかと思っていましたが2年が経つ頃には限界でした( ;∀;)

 

調べてみると、格安スマホ会社の多くはdocomo回線を利用しており、多くの格安スマホ会社が回線を使い合う為、結果的に回線が混み合ってしまい、遅くなってしまうようでした。

現在は以前よりも回線速度は上がっていると思いますが、当時は辛かったですね…(笑)

 

格安スマホ会社(UQモバイル

「もう少しお金をかけてもいいので、通信速度を速くしよう」そう考えるようになりました。しかし、格安スマホを利用してしまうと以前のような大手3社の値段には戻れない…

せめて一月3000〜4000円以内、そのくらいなら良いかと思い、ネットで調べ候補を2つに絞りました。

 

  1. SoftBank回線を利用しているY!mobile

  2. au回線を利用しているUQモバイル

回線速度を早くしたかったので、調べた時期に格安スマホ会社の中でもいつも上位の回線速度であったUQモバイルを利用することに決めました。上記にも書きましたが私自身が以前にSoftBankを利用しており、別回線を使ってみたいと言うことも決め手の一つでした。

 

その後すぐにUQモバイルに乗り換えました( ´ ▽ ` )

こちらがUQモバイルですね!

プランもS・M・Lとあり、それぞれのプランにより内容が異ります。

 

Sプラン

料金:1,980円(契約してから1年間は1,480円)

データ容量:3GB

通話:1回5分以内なら何度でもかけ放題 or 60分無料通話

 

Mプラン

料金:2,980円(契約してから1年間は2,480円)

データ容量:9GB

通話:1回5分以内なら何度でもかけ放題 or 90分無料通話

 

Lプラン

料金:4,980円(契約してから1年間は4,480円)

データ容量:21GB

通話:1回5分以内なら何度でもかけ放題 or 120分無料通話

 

 私はMプランで契約しました。

契約してから17ヵ月経ちましたが、結果を言うと、乗り換えてよかったです!

前の格安スマホ会社よりも通信速度が安定していますし、値段も少し上がっただけでとても満足しています。ただ、その時に購入した格安スマホの画面が割れてしまっているので、そろそろ新しいのを買いたいですね(笑)

 

次にスマホを買うならiPhoneも良いですが、ゲームをたくさんするわけでも無いので、コスパの良いHUAWEIのP20 liteを買おうかと思います。


 

見た目はiPhone Xに似てますね、値段は全然安いですし、レビュー等も良さそうですね。早いうちに買い換えようと思います!

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

やはり大手3社は通信も安定しており、ショップも全国にあります。しかし、格安スマホ会社も利用者が以前より増えていますし、安心して使えています。互いにメリット・デメリットがある為、利用者自身が考え、自分に合った通信会社を選ぶのが一番良いと思います。

 

私は格安スマホに乗り換えてとてもよかったです。満足しています。これからも利用していこうと考えています。もしこれから乗り換えを考えている方がいらっしゃれば、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村